スポンサーリンク

障害児専用ペンションの経営

スポンサーリンク

障害児専用ペンションの経営

イラスト

例えばこんな感じ!!

9

イラスト2

3

イラスト5

イラスト6

イラスト4

イラスト7

〜おまけ〜
イラスト8

まあね。

実際は何年も何回も通わないと、本当に信用して預けてはくれないと思うし

「お手伝いします!」「じゃあお願いします」と言っても
心からゆっくりご飯や風呂を味わうのは難しいのですが
(悪いから早くしなきゃ!となりがち)

そういう心構えの宿泊所に泊まる・・・となると
なんか安心じゃないですか??

あと騒いでも汚しても防音・防塵素材だと
周りに気を使わなくてすむというか
そもそも泊まっているのがみんな障害者一家。

普通のホテルより気楽かと思います。

まあ私はキッズルームとか覗きに行って(もちろん電車や車だらけ)
「かわい〜!」とか言って話しかけてしまいそうなので
話しかけるのNGなお子さんは事前に言っておいて頂ければ
そっとしておきます。

実は息子が赤ちゃんの頃から
何度か「赤ちゃんペンション」を利用したことがあります。

そこは小さい子連れに特化したペンションなので
キッズルームや手作り離乳食、ベビーバス、哺乳瓶消毒など
色々子連れに優しくて
大抵オーナーが元保育士なので絵本なども山のようにあるのですが

障害児向けのペンション・・・ねえな・・って。(あったら教えてほしい)

いや、別に障害児がどこに泊まろうと全然良いと思うのですが

「ご飯中にパーテーション欲しいな・・」とか
「この壁薄いな・・・隣に迷惑かな・・」とか
「この子食べられるものあるかな・・・」とか
色々あるじゃないですか。

なので障害児福祉の目線で作ったペンションをやりたい。

強度行動障害の方もどうぞ!と看板立てておきたい。

ところで障害児(特に自閉症)ってなんか
はらぺこあおむし好きな子が多い気がするのですが
気のせいですかね?

 

 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました