スポンサーリンク

療育の成果がいまいちな時

スポンサーリンク

療育の成果がいまいちな時

イラスト

イラスト2

イラスト3

イラスト4

イラスト5

イラスト6

イラスト7

イラスト8

 

子供の疲れって、意外と親はわかり難いのですよ。(私もそうです)

「いやいや!そうは言っても空きが1日しかないから、仕方なく違う事業所になっているんだよ・・・」という方も勿論いると思います。
そこはやはり仕方ないですし、2箇所くらいなら良いんじゃないかなと思いますが、3〜5箇所になってくる様なら、療育にいく日数を減らすか、同じ事業所の日数を増やす方をお勧めします。

子供の疲れって、意外と親はわかり難いのですよ。(私もそうです)
子供の疲れは、癇癪が増えたり、こだわりが強まったり、情緒の波がふわふわしてたりと、そう行った所に出てくるのですが、それを見て「もっと療育が必要だ!」とあちこち増やすと余計に疲れますよね。

情報が入りすぎてパンクする子
場所の切り替えが苦手で「通う」事自体にエネルギーがいる子
様々なタイプのお子さんがいると思いますが

常にスケジュールの見直しは必要かなと思います。
まあご家庭の事情や方針、お子さんのキャパや性格にもよるので
一概にこれが良いとは言えませんし
否定する訳ではないのですが
大人が思うより子供って大変。(私も気をつけたい)

療育
スポンサーリンク

同じカテゴリの記事


シェアする
圧倒的自我
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました