スポンサーリンク

アスペルガー女児の友達関係

スポンサーリンク

アスペルガー女児の友達関係

1

2

3

4

5

6

〜おまけ〜

7

*****************

自閉症に関する解説はこちら↓↓
自閉症〜ヤクザとか法とか関係ない〜

*****************

 

アスペルガー症候群や高機能自閉症など

女の子達がつまづきやすいのが人間関係。

女の子なので4〜5歳になれば
みんなディズニープリンセスにはまって
持ち物もプリンセスになってくるのですが

ちょうどそのあたりから、ごっこ遊びや言葉でのやり取りが複雑になってきます。

そして「この子なんかついてこれていない」「面白くない」と
周りの女の子達が言い始めてしまうのが
辛いお年頃ですね。
変な話

いかにも知的障害・・・という感じだったら
「私が手伝ってあげな!」とお世話欲が働いて
女の子達はお節介に世話を焼くのですが

知的・言語に遅れのないアスペルガー女子を見て
女の子達は「お世話せな!」「入れてあげなきゃ!」とは思わない・・・。

でもママ的には「女の子同士で楽しく遊ぶ姿」見たいよね・・・。
自分の子が仲間外れになる程切ない事ってないよね・・・。

さて。
療育では個別的な支援もしますが
小集団としての支援もします。

意図的に子供同士で話し合わせたり、声を掛け合うようにさせたりと
色々な仕掛けをしていきながら
少人数の仲間で楽しく遊ぶ経験をさせていき

最終的に集団につながるようにしていきます。

もちろんすぐどうこう結果に結びつく訳ではなく
数ヶ月、年単位で積み重ねていく事なのですが

友達との関係で「前は全然遊べなかったのに、今日は遊べていたよ」「活動の中で仲良くなって楽しそうにやっていたよ」という、嬉しい変化等は積極的に親御さんに伝えています。

 

すぐ「こうしたらいいですよ!」でスパーンと保育園・幼稚園で友達ができたら良いけど
そうもいかないので・・・。
なんか良い方法あるのかな?
自分がその場にいたら、間に入ってあげて・・・とかできるけど・・・。

 

ちなみに息子(2歳)の友達関係は

友達と顔を見合わせて「きゃー♪」「きゃー♪」と言いながら
一緒に走り回ったり
同じ動きをして笑いあっているような感じです。

そしてごっこ遊びはアイス屋さんが定番の様子。
 

保育園自閉症スペクトラム
スポンサーリンク

同じカテゴリの記事


シェアする
圧倒的自我
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました