スポンサーリンク

療育保育士がワンオペの罪を語る

スポンサーリンク

療育保育士がワンオペの罪を語る

イラスト

イラスト2

イラスト3

イラスト4

イラスト5

イラスト6

イラスト7

過去記事
療育保育士が親御さんに物申す。

 

仕事と育児を比べるのもあれなのですが(それぞれ大変ではあるので)

もし「自分は働いているのだから育児に参加できない」「土日は休みたい」という
主張をされているようでしたら

自分の子の面倒も見れないような仕事は変えてしまえ!!!!!!と私は思う(過激派)

夫婦で納得された上でのワンオペで
どこかで休憩時間を確保できていたり(休日に一人時間をくれるとか)
色々な福祉を使いながらうまくやれていたりするなら良いのですが

ずっと障害児と向き合い続けると
どんなに可愛い我が子であっても
普通にメンタルが壊れてしまうので
必ず夫婦で協力してほしいところ。

感謝を口にしたり
お土産を買っていくのも良いと思いますが
ワンオペで一番喜ばれるプレゼントは「時間」だと思います。

 

育児障害児
スポンサーリンク

同じカテゴリの記事


シェアする
圧倒的自我
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました