スポンサーリンク

てんかん発作って知ってる?〜後編〜

スポンサーリンク

てんかん発作って知ってる?〜後編〜


イラスト

イラスト2

イラスト3

イラスト4

イラスト5

イラスト6

私は「息子ちゃんって熱性痙攣やりそう」と思ったので

対応を調べて(調べたらてんかん発作の対応と同じような感じだった)
その対応方法と相談医療先の電話番号をスマホのデスクトップに貼り付けるという
防災訓練のようなことをしていました。

そしたら本当に起きたのですが
やはり頭に知識として入っていたこと
発作の対応に慣れていたことで
さほど慌てずに済みました。

でもこれ知識もなくて
発作の対応もした事がなかったら
大パニックで泣いていたと思います。

てんかんは
症状が人によって違いますが
発作の人を見た事があって
かつ対応も知っていたら
そこまで採用などに尻込みせずに済むんじゃ無いかな〜と思いますが
いかがでしょうかね。

まあ危険な作業とかはできないにしても
事務仕事とかならねぇ。

ちなみにこの話は
統計などに基づくものでなく
障害者の就労支援や採用の仕事をしている旦那ちゃんの経験談に基づくものです。

「てんかんの人については2〜3年前の話だから今はまた違うかも?」とのこと。

 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました